2018年04月04日22:10
後援企業様のご紹介です。
カテゴリー
皆さん、こんにちは。
ららら繋ぐプロジェクトです。
今週末に予定しておりますららら繋ぐプロジェクト発足記念 映画「いきたひ」上映会。
本日は後援企業の株式会社ラポール様が運営しています「エトワール浜松」様をご紹介いたします。
浜松市東区笠井町にあります「エトワール浜松」様は、静岡県西部地域密着をモットーに、お香典返しや法要引き出物などの返礼品から、人とペットの供養品の販売をされています。

返礼は相手様のあることなので、気を付けたいマナーなども丁寧に教えてくださいます。
春からは初盆供養のご相談が増えるそうです。
「ご供養はおひとりおひとりの想いがあり、ご家族内でもご意見が分かれることもあるんですよ。
ですから、できるだけご家族それぞれの大切にしたい想いをお聞きして、そのお宅にどのようなご供養のスタイルが良いのか、時にはお寺様や神社様、また専門家などにもご相談しながらご供養ができるように努めています。
そしてそれは人もペットも同じなのです。」
とお話するのは、供養コンシェルジュの小川貴代様です。

ご自身も実父をご病気で亡くされています。
その際、元気なうちにもっと大切な想いを伝え合えばよかったと後悔が残っているそうです。
そのご経験からマンダラエンディングノートという魔法の質問ノートで大切にしたい想いがわかり、それを伝え合うワークショップを開催しているそうです。

ご夫婦や親子、お友達同士のご参加もあるそうで、
「お互いの事を知り、もっと感謝を伝えたくなった」
などと素敵な感想もあるそうです。
「ラポール」は「2人の間にある相互信頼の関係」を表す言葉です。
すなわち、「心が通い合っている」、「どんなことでも打ち明けられる関係」を意味します。
そんな意味を持つ「ラポール」という言葉の会社名には
『贈り主様と贈られるお相手様を繋ぐ役割をしっかり担うとともに、人の想いを繋ぐ、会社もお客様と厚い信頼関係で繋がる』
という願いが込められているそうです。
そんな信頼関係を築いていただける小川様にぜひ返礼品のこと、お困りごとなども相談してみてはいかがでしょうか。
エトワール浜松様 ホームページ
http://etowa-ru-gift.com/
ららら繋ぐプロジェクトです。
今週末に予定しておりますららら繋ぐプロジェクト発足記念 映画「いきたひ」上映会。
本日は後援企業の株式会社ラポール様が運営しています「エトワール浜松」様をご紹介いたします。
浜松市東区笠井町にあります「エトワール浜松」様は、静岡県西部地域密着をモットーに、お香典返しや法要引き出物などの返礼品から、人とペットの供養品の販売をされています。

返礼は相手様のあることなので、気を付けたいマナーなども丁寧に教えてくださいます。
春からは初盆供養のご相談が増えるそうです。
「ご供養はおひとりおひとりの想いがあり、ご家族内でもご意見が分かれることもあるんですよ。
ですから、できるだけご家族それぞれの大切にしたい想いをお聞きして、そのお宅にどのようなご供養のスタイルが良いのか、時にはお寺様や神社様、また専門家などにもご相談しながらご供養ができるように努めています。
そしてそれは人もペットも同じなのです。」
とお話するのは、供養コンシェルジュの小川貴代様です。

ご自身も実父をご病気で亡くされています。
その際、元気なうちにもっと大切な想いを伝え合えばよかったと後悔が残っているそうです。
そのご経験からマンダラエンディングノートという魔法の質問ノートで大切にしたい想いがわかり、それを伝え合うワークショップを開催しているそうです。

ご夫婦や親子、お友達同士のご参加もあるそうで、
「お互いの事を知り、もっと感謝を伝えたくなった」
などと素敵な感想もあるそうです。
「ラポール」は「2人の間にある相互信頼の関係」を表す言葉です。
すなわち、「心が通い合っている」、「どんなことでも打ち明けられる関係」を意味します。
そんな意味を持つ「ラポール」という言葉の会社名には
『贈り主様と贈られるお相手様を繋ぐ役割をしっかり担うとともに、人の想いを繋ぐ、会社もお客様と厚い信頼関係で繋がる』
という願いが込められているそうです。
そんな信頼関係を築いていただける小川様にぜひ返礼品のこと、お困りごとなども相談してみてはいかがでしょうか。
エトワール浜松様 ホームページ
http://etowa-ru-gift.com/