2018年04月11日15:09
映画「いきたひ」上映会 浜松会場のご報告
カテゴリー │ドキュメンタリー映画上映会
皆さん、こんにちは。
ららら繋ぐプロジェクトです。
4月7日、8日に浜松と掛川で行いました当プロジェクト発足記念映画「いきたひ」上映会。
多くのお客様に来場していただき、大盛況となりました。
来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
本日は浜松会場の様子をご紹介していきたいと思います。
4月7日 土曜日、浜松市地域情報センターにおきまして映画「いきたひ」上映会を行いました。

この映画は、ガンに侵され47歳で他界した夫を看取った長谷川監督と4人のお子様たちのドキュメントを軸に、それぞれの想いで大切な人を看取った方々のお話で構成されています。
人は生まれて誰かの腕に抱かれる。
この世を去る時も誰かの腕に抱かれて逝きたい。
そう強く感じた映画でした。
いつもはケンカばかりのあの人の顔を思い浮かべたり、看取った大切な人の顔を思い浮かべたり。。。
皆さん、それぞれ愛する人を想いながら映画をご覧になっていました。
映画終了後は監督の命の講話。
真剣に耳を傾けます。


当日は長谷川監督の書籍や映画のパンフレットの販売を行いました。

映画終了後は長谷川監督のサイン会も開催され、映画に感動したお客様で監督の前は長い行列になりました。

最後は私たちららら繋ぐプロジェクトのメンバーもご来場の方々にご挨拶をさせていただきました。

そして、浜松会場上映会成功を祝して、監督を囲んでパチリ

映画を見終わった後のお客様の清々しい笑顔が印象的な浜松会場の上映会でした。
明日は掛川会場で行われた上映会の様子をお知らせしようと思います。
お楽しみに
ららら繋ぐプロジェクトです。
4月7日、8日に浜松と掛川で行いました当プロジェクト発足記念映画「いきたひ」上映会。
多くのお客様に来場していただき、大盛況となりました。
来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
本日は浜松会場の様子をご紹介していきたいと思います。
4月7日 土曜日、浜松市地域情報センターにおきまして映画「いきたひ」上映会を行いました。

この映画は、ガンに侵され47歳で他界した夫を看取った長谷川監督と4人のお子様たちのドキュメントを軸に、それぞれの想いで大切な人を看取った方々のお話で構成されています。
人は生まれて誰かの腕に抱かれる。
この世を去る時も誰かの腕に抱かれて逝きたい。
そう強く感じた映画でした。
いつもはケンカばかりのあの人の顔を思い浮かべたり、看取った大切な人の顔を思い浮かべたり。。。
皆さん、それぞれ愛する人を想いながら映画をご覧になっていました。
映画終了後は監督の命の講話。
真剣に耳を傾けます。


当日は長谷川監督の書籍や映画のパンフレットの販売を行いました。

映画終了後は長谷川監督のサイン会も開催され、映画に感動したお客様で監督の前は長い行列になりました。

最後は私たちららら繋ぐプロジェクトのメンバーもご来場の方々にご挨拶をさせていただきました。

そして、浜松会場上映会成功を祝して、監督を囲んでパチリ
映画を見終わった後のお客様の清々しい笑顔が印象的な浜松会場の上映会でした。
明日は掛川会場で行われた上映会の様子をお知らせしようと思います。
お楽しみに
